設立目的

日本パズル協会は、ジグソーパズルメーカー:㈱やのまん、㈱ビバリー、出版系パズルメーカー:㈱ニコリ、知恵の輪などのパズルメーカー:㈱ハナヤマ、㈱トライボックス、㈱クロノスの計6社により設立されました。
これまで、パズルという共通アイテムを扱いながらも横の繋がりがほとんどなく、パズル分野によっては別業界と言えるほど接点が少ない各社が、協会として一丸となりパズルの可能性と文化を広げ、一般への普及に留まらず、これまでなかなか進まなかった予防医学や教育、海外への普及を目指します。

設立

2014年4月

所在地

東京都台東区台東2-7-3 瀬戸ビル5F
Tel:03-3835-3724
Fax:03-3835-3722
email:info@jpuzzle.jp

理事会

代表理事 星野孝博 株式会社クロノス 代表取締役
理事 矢野成一 株式会社やのまん 会長
理事 小林邦広 株式会社ハナヤマ 代表取締役
理事 神下英輝 株式会社ビバリー 代表取締役
理事 安福良直 株式会社ニコリ 代表取締役
理事 中島悠 株式会社トライボックス 代表取締役
理事 清水眞理
監事 樹村めい子

特別顧問

特別顧問 川畑智 株式会社Re学 代表取締役
kawabata satoshi
川畑智

理学療法士・川畑智プロフィール

熊本県を拠点に、病院・施設における認知症予防や認知症ケアの実践に取り組むと共に、国内外における地域福祉政策に携わりながら、年間200回を超える講演活動を行い、普及啓発および研究活動を行っている。
【主な表彰】
平成16年11月: 第10回熊本県国保地域医療学会  最優秀賞受賞
平成17年 3月: ドイツ徒手医学 ベーシックコース 認定取得
平成18年 6月: 第45回全国国保地域医療学会   優秀賞受賞
平成22年 5月: 熊本県理学療法士協会賞      りんどう賞受賞
平成26年 3月: 全国キャラバン・メイト連絡協議会 全国優良活動賞受賞