昨年の「STEAM Lab」につづき、小学生と保護者を対象にしたSTEAM教育の紹介・体験イベント「STEAM ACADEMY(スティームアカデミー)」に日本パズル協会が協力・出展いたします。 詳細はこちらのPDFパン
STEAM ACADEMY 出展のお知らせ

昨年の「STEAM Lab」につづき、小学生と保護者を対象にしたSTEAM教育の紹介・体験イベント「STEAM ACADEMY(スティームアカデミー)」に日本パズル協会が協力・出展いたします。 詳細はこちらのPDFパン
日本パズル協会ではパズルのアイデアを募集します。ジャンルは問いません。 受賞作品の商品化や世界での販売への道が開けます。 優れたパズル作品を発掘し、商品化を促進することにより、多くの人にパズルの楽しさを知っても
今回のパズルオーディションには、全国から31点のご応募がありました。ありがとうございます。 メーカーと交渉の機会を設ける最優秀賞を1点の作品に、商品化の可能性のある優秀賞を4点の作品に、さらに、優れた4点の作品を佳作と
★2022年11月12日(土)・13日(日)10:00~16:50◎科学技術館(東京都千代田区北の丸公園2-1)2階・3階主催:科学技術館協力:一般社団法人日本パズル協会 後援:千代田区教育委員会・公益社団法人東京青年会
来たる7月3日に開催される、小学生と保護者を対象にしたSTEAM教育の紹介・体験イベント「STEAM Lab(スティームラボ)」に日本パズル協会が協力・出展いたします。 詳細はこちらのPDFパンフレットをご覧ください。
日本パズル協会ではパズルのアイデアを募集します。ジャンルは問いません。受賞作品の商品化や世界での販売への道が開けます。 優れたパズル作品を発掘し、商品化を促進することにより、多くの人にパズルの楽しさを知ってもらいたいとい
当協会では、理事会に於いて理事の改選を行いました。改選後の理事につきましては、協会概要のページに記しております。
当協会の海外普及担当理事を務めておりました鍜治真起氏(株式会社ニコリ前代表取締役)が、胆管がんのため、8月10日に他界いたしました。 「数独(SUDOKU )」の名付け親として、海外にも広く知られた存在でした。
第2回となるパズルオーディションに、36点のご応募がありました。アイデアだけでなく、試作品の仕上がりも優れた作品が多く寄せられました。ありがとうございます。 今回は、残念ながらすぐに商品化を検討する最優秀賞を出すこと
日本パズル協会ではパズルのアイデアを募集します。ジャンルは問いません。受賞作品の商品化や世界での販売への道が開けます。 優れたパズル作品を発掘し、商品化を促進することにより、多くの人にパズルの楽しさを知ってもらいたいとい